日々是好日
365日の気づきメモ哲学
2025.08.04
今受講しているスーパービジョンセミナー講師のituはアーティストであるが、
研ぎ澄まされた人の本質を見る感覚は類稀な人だ。
会って間もないのに私の心の奥底にある何かを突き刺してくる。
フィードバックはどの流派にもないだろう、無型の武術の達人の攻撃だ。
7月はトラウマ級に詰められた。
感想レポートを書くまでに2週間を要したのも初めての事だ。
この2週間は自分の原型は、本心はをずっと禅問答の様に繰り返してきた。
そんなワークの中で自分に元々あって、今は隠そうとしているのに少し気づいた。
「無謀」と言う言葉が若かりし自分を表していた。
独立した時も、それ以前のプライベートな自分も、行動を振り返れば無謀な人と
言われて喜んでいたと思う。
いつしか守る事、失敗しない事、そして嫌われない様にする事が
正しい事だと思うようにしてきた。
自分の原型を探す事で今の自分に気づかせる何かがあるかも知れない。
若い時の無謀な行動はドン引きされるので言わないが、今ならやれないだろう。
自分探しのワークで今月はベトナムにいく。
ノープランで飛行機はとった。昔の自分を出せるのか、出さないのか、
そんな事もノープランで行ってみる。