日々是好日
365日の気づきメモデザイン
2025.01.16
営業からヒアリングシートを出され、お客さんの要望と建物をみながらプランを作成するのだが、
ここ最近の傾向として、予算をとりあえずは気にせず作って欲しいのリクエストが増えてきた。
勿論最終的には予算に向けて絞っていくのだが、作る私にとっては気にせずにかける事が楽しい。
試してみたいこともだが、この敷地にこの建物ならこの調和かなと、制作意欲も湧いてくる。
なのに自社の店舗外構のデザインは想像以上に手が進まない。
これは予算が目の間にチラつくから、本当にこれで良いのか?
と自分自身の反応では物足りないからかもしれない。
いっそ外構は外注に出すのもありか?とも考えたが…そうも出来ないジレンマを感じてきた。
1月中には大枠を完成して材料選定の準備をしなくてはいけない。
夜はインスタサーフィンで何かヒントを探す日々。
自宅もそうだが自分の事となると二の次にしてしまう性格かわここにも出てきた。
このままだとバイトの19歳の子のデザイン案を本気で使うかもしれない。
それはそれで面白そうだが、この道のプロとして…頑張ってみる。