日々是好日
365日の気づきメモ健康
2025.10.25
かれこれ4年は風邪をひいてない。
人生初のインフルエンザになった時はメンタルも疲労も絶不調の時だった。
健康でいることがどれほど当たり前じゃないかと思い、
良さげだと思ったことをもう4年間ルーティンにしている。
毎日重曹とクエン酸を少量水に溶かして飲む。
毎日1Lは水を飲む。
銀杏のサプリを朝晩飲む。これは冷え性とボケ防止も兼ねて。
濃度の高いハチミツと紅茶を毎朝飲む。
ハチミツは寝る前が良いらしいが寝落ちするので、基本的には朝の日課にした。
社内で風邪が流行っていた時も私だけうつらない。
体調が少し悪いなと思っても翌朝には何ともない。
この健康法が良いか合わないかは責任とれないが、私は基本的にルーティンをやる事で
仕事に影響ないようにできた。
健康は当たり前じゃない。健康でいることが幸せなんだと感謝する。
明日もアポが6件。働ける事、必要とされている事、関わった人が幸せになる事に感謝だ。