日々是好日
365日の気づきメモ独り言
2025.08.08
パソコンに向かって没頭していたら日付けを超えてしまった。
夢中な時、楽しいお酒の場、大切な人人との時間は秒で過ぎていく。
私が1番時間が長く感じるのは無礼塾2日目の朝の掃除。
たった15分だが1時間くらいの長さ、いやそれ以上に長く感じる。
現場での清掃は全く苦にならないし、むしろとことんやる。
なのに会社、自宅では掃除は避けたくて仕方がない。
たった15分と言うが、たった15分の事がルーティンとして5個はあるから、
もうたったの時間じゃなくなり、結果何かを手放さなければ時間が足らない。
言い訳ですと社員には言われるが…
8月はあと1日休みを取る以外は全て予定が詰まっている。
プラス指針計画書を何とか時間を確保してやりたい。
だから車の移動中は常に頭はフル回転してメモして走る。
以外と朝の渋滞は考える時間となり良い。
明日のワーク、厳密にはあと数時間後のワークの準備をして今日を締める。