日々是好日
365日の気づきメモ哲学
2024.10.29
幸せとはなんだと考える。
毎日仕事ができる事、健康でいること、仲間がいること、娘達がいること、
両親が健在なこと、朝昼晩と食べれることと、どこを切り取っても幸せしかない。
ただ人は誰かと比べると自分は不幸せだと顔思いがちだろう。
私も自分は不幸せだと思ってきた。
自分が幸せじゃないと人を幸せにする事なんて出来やしない。
自分の人生に後悔していたら幸せを見過ごしてしまう。
無礼塾で初めて哲学を学んだとき塾長のえのさんに私は哲学で変わると言われた。
あれから4年。沢山自問自答してきた。そして人に深く接していく事で自分を知る事ができた。
私の幸せはそこらじゅうにある。
◯◯が幸せになっていたら、俺は幸せをもっと感じる。
貰う人から与える人になる。
与えるものが無くならない為にも自分は器を大きく、そして成長しなければいけない。
トップギバーになることが私の使命だろう。