日々是好日

365日の気づきメモ

潜在意識

  • 独り言

2025.05.19

男性社員が育休に入るのだが、今ではそれが会社としても容認しなくてはいけない時代になった。

俺の時なんかと言えば…老害となりそうと思い、余計な事は言わないでおくことにしている。

もし自分が今育休をとれたとしたら、何がどうなっていたのかと考えてみたが、何をしたら良いのか全く想像ができなかった。

生まれたばかりだから、外出も外食も旅行も出来ないだろうし、ずっと家にいて自分は何かサポートできるのか、

しないといけない状況はどれくらいの頻度で時間を要するのかと。

2歳、3歳もっと言えば6歳くらいで物心もついてから育休という名目で休んでみたいとは思った。

ここで分かったのが育休を誰の為に使うのかという事。

どうも私は自分基準で休みを捉えているようだ。

奥さんだけが育児に追われるのじゃなく、父親としてサポートする、一緒に育てるが目的なんだと。

どんな時に自分基準が出てくるのか、そんな事も毎日のワークとして書き出してみるのも良いかもしれないと思った。

きっとそこには私なりの潜在意識があるはずだ。

 

 

 

対応可能エリア
三河エリア ・岡崎市・碧南市・刈谷市・豊田市・安城市
・西尾市・知立市・高浜市・みよし市・幸田町
・豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市
名古屋・尾張エリア ・名古屋市全域
・一宮市・瀬戸市・春日井市・犬山市
・江南市・小牧市
・稲沢市・尾張旭市
・岩倉市・豊明市・日進市・清須市
・北名古屋市
・長久手市・東郷町・豊山町
・大口町・扶桑町
・半田市・常滑市・東海市
・大府市・知多市
・阿久比町・東浦町・南知多町・美浜町
・武豊町