BLOG
ブログメンテナンス簡単!人工木ウッドデッキ
エクステリア

こんにちは!
株式会社SAIZです。
外構完成後に追加で設置のご依頼をいただくことも多いウッドデッキ。
今日は、SAIZで施工した人工木ウッドデッキをご紹介いたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
LIXIL:樹ら楽ステージ
多彩なプランと豊富なバリエーションで庭のアレンジを楽しめるデッキ
POINT① サイズも形状も自由
敷地や用途に合わせて、いろいろなサイズに設計・加工できます。
POINT② メンテナンスが簡単
土汚れは水洗いできれいに。
表面のキズはサンドペーパーで簡単に補修できます。
POINT③ 腐食やシロアリの心配いらず
湿気で腐ったり、シロアリの食害の心配がなく、安心して使えます。
カラーバリエーション
2020年3月にペールウッドとグレーウッドの2色が追加され、コーディネートの幅が広がりました。
住まいやライフスタイルに合わせて自由にお選びいただけます。
グレーウッド
ペールウッド
ライトウッド(旧:クリエラスクA)
ミディアムウッド(旧:クリエモカA)
ダークウッド(旧:クリエダークA)
【施工事例】
ライトウッド(旧:クリエラスクA)
洋風の邸宅に設置した例。ステップを広くとりました。
ミディアムウッド(旧:クリエモカA)
ウッドデッキの一部を一段下げたような造りの設置例。
デッキ下は白川砂利+防草シートの標準束柱仕様です。
道路に面しているため、ウッドデッキの前に目隠しフェンスを施工しました。
セッパンガレージの上にテラスとして設置しました。
ダークウッド(旧:クリエダークA)
建物の南側にウッドデッキを広く設置し、人工芝とタイルテラスを施工しました。
ウッドデッキを掃き出し窓とフラットになるように設置し、出入りもスムーズに。
人工芝とのコントラストが美しいウッドデッキ
ガーデンルーム横にデッキを広く設置し、ローデッキをL字型に施工しました。
ガーデンファニチャーを設置すれば、プライベートな癒やし空間を演出できます。
LIXIL:樹ら楽ステージ 木彫
デッキ表面に溝をつけ、木の自然な風合いを表現した美しいデザインのデッキ
カラーバリエーション
こだわったのは、天然木のようなナチュラル感。
粗密のランダムさや繊細な色ムラ、陰影の濃淡を追求し、不均一で心地いい木質の“ゆらぎ”を再現しました。
住まいに合わせてコーディネートできるよう、4色のカラーバリエーションをご用意しています。
シルバーグレーR
クリエラスクR
クリエモカR
クリエダークR
構造
光によって繊細に表情を変える、木質の微妙な陰影のニュアンス。
100%リサイクル材の樹脂と木粉を使用し、環境にも配慮しています。
〈特許技術〉
床材表面に左右非対称な溝をつけ陰影に濃淡をつけることで表裏・上下反転で4パターンの柄を表現。
メンテナンス
ウッドデッキなのにメンテナンスが簡単で、土汚れもキズの補修もラクラクです。
土汚れは水洗いできれいに。
表面のキズはサンドペーパーで簡単に補修できます。
クリエラスクR
L字型にステップを設置し、4枚貼りのフェンスも施工しました。
B-Life.s:れい樹
優れたコストパフォーマンスと優れた耐久性の人工ウッドデッキ
POINT① リアルな木質感の床板
デッキ表面にはサンディング加工が施されており、天然木の質感を再現しています。
POINT② 経年変化による色褪せが少ない
れい樹は経年変化による色褪せが少なく、天然木のように定期的な塗り替え作業の必要がなく、メンテナンスが簡単です。
ブラッシングやペーパーサンダーで簡単にお手入れができます。
POINT③ コーディネートしやすい2色をご用意
住まいに合わせやすい2色の床板をご用意しました。
モカ
ダークブラウン
ダークブラウン
掃き出し窓の前にL字型に設置した例。
コの字型の間取りの中心にウッドデッキを施工した例。
お家のイメージに合わせてご提案させていただきますので、ウッドデッキのある外構に興味をお持ちの方は、是非お問い合わせ下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
SAIZでは外構・エクステリア・造園などを行っております。
お客様のご要望・イメージを実現し、ご満足していただけるように、プランニングやお見積りは無料です。
お気軽にご連絡ください!
株式会社SAIZ
〒444-0806
岡崎市緑丘2丁目7番地2
TEL 0564-64-3254
FAX 0564-64-3258
無料プランニングお問い合わせ
http://gs-saiz.com/contact/